「上海高級金融学院(金融・経営分野の研究・高等教育機関)による視察ツアー」招待講演のお知らせ

 先日3月28日(金)に開催された上海交通大学上海高級金融学院の「日本特別プログラムによる京都視察ツアー」にて、当社代表/住村が登壇し、講演を行いました。

 日本では高度経済成長期に整備した橋・道路・鉄道等、インフラが老朽化して社会問題化しており、今回の講演では、省人化と環境負荷低減を両立させたインフラ修繕・メンテナンスソリューションとして「レーザークリーナー」を紹介しました。急速な近代化を進めた中国も日本と同様の問題を抱えるリスクを抱えており、日本の経験・知見を活かした事態の予防、問題解決へ向けた両国間の協力が期待されます。

 当社が事業展開中の「レーザークリーナー」は各種素材の表面汚れ・サビ等を簡単除去できます。素材内部へのサビの進行・侵食を防止することで、インフラの耐久性・機能維持に寄与する製品です。

当社製品

 

サビ取りの実例動画

薄いサビ 高低差のあるサビ 水に濡れたサビ

 当社では、レーザー波長・出力・移動性等の観点より製品を自社開発し、お客様へ最適なクリーナーを提供することで、インフラ問題の解決に貢献します。自社事業を通じ、持続可能な開発目標(SDGs)達成へ貢献して参ります。

講演会概要

・日時:2025/3/28(金)
・対象:上海高級金融学院の方々
・開催:ACT京都(京都市成長産業創造センター)

講演会後の全体写真